フルタイムでないパートなら働けるかなと思う

もう人間関係が怖くて嫌な僕には SOHO / テレワークしかないのだろうか。ちょっと格好良く言えば個人事業主あるいはフリーランス
コーディングなんかは趣味の遊び半分でやっているだけで、関連する職種での実務経験がない時点で道がない気もする。経験は Perl と C とイラレとフォトショがいじくれますくらいなもので、イカしたウェブサービスなんか作ったこともない。今どきそんな程度の人間に需要があるのかも分からない。
まずどういうことをするのか知らないし、どう仕事案件を得るのかも分からない。人脈も切れ掛かった細いものが一本あるきりで、事実上ない。しかもよほど腕とセンスが良くなければ社員として働くよりは稼げないと聞く。飽き性の僕は毎食コンビニおにぎりということにもなりかねない。それに仕事のパイプを維持するためには、やはり人間関係は重要になるのだろう。仕事をする場での人間関係、という点でなら煩わしくはないのだろうが。
しかしそうなるとせっかく大学卒業してまで取った資格が全く生かせなくなる。週二くらいのパートの稼ぎ程度か。
よく考えたら、パートならやろうという気にはまだなれる自分がいる。そこら辺のマツキヨで募集していたら、一日四時間程度なら週四日で調剤でも OTC 販売でもトイレットペーパー運びでもしちゃう。何故パートならやる気があって、正社員となるといじめを怖がって働きたくなくなるのか。
「バイトやパートには責任がない」とは考えてはいない。そういう考えこそ正規非正規の差別的な壁を作り出しているわけで、同じ場で働く以上、責任は等しく背負っているものだと思っている。だからパートだからと言って手を抜いた仕事をするつもりはないし、責任という点では正社員でもパートでも変わらない。
やっぱり労働時間なんだろうな。一日に九時間も狭い職場にこもって同じメンツといたくない、というのが大きいんだろう。九時間も一緒にいるのだから、必然的に人間関係は重要になってくる。その深くならざるを得ない人間関係の中で、いじめが発生するかも知れない、という危惧を勝手に抱いているのが今の自分なんだろう。
それでは短時間労働のパートタイムならいじめは発生しないのかということになると、そうでもないんじゃないかと気付く。ストレスフルな正社員によるパートいじめとかあるかも知れないし、立場の弱さから雇用契約を無視した労働が強いられることも有り得る。ただし労働時間が短いから、遭遇する頻度は低いのだろう。
となると、無理してフルタイムの立場を得ようとする必要はないのではないか。これも逃げか。