電車どっと混む

電車に乗ると当然気付くが、車輌によって混み具合が全く違う。大抵の場合、乗り換え口や改札口に繋がる階段付近の車輌が混んでいる。
特に朝と夜は顕著だ。階段付近の車輌はもうギュウギュウ詰めで見るのも息苦しいのに対して、階段からほど遠い隅っこの車輌などは座席こそ全て埋まっているもののギュウギュウ詰めとは程遠く空いている。それはラッシュのピーク時間を過ぎても変わらない。
みんなそこまでして歩きたくないのか、時間を気にしているのか。あるいは駆け込んでまで乗りたいのか。僕の場合の苦痛の度合いは「混雑>>>>時間」だから、行きも帰りもわざわざ階段から遠い車輌に乗っている。歩くのが辛い。
急ぎたい人用車輌と混んでいるのが嫌な人用車輌とに分けるためにわざと階段を全駅一カ所にしか作っていないのだとしたら、それはそれでいいというかむしろそうして欲しいがやっぱり時間も惜しいけれどもやっぱり空いている方が心が安定するって何だか分からない。